求人検索

ビルダートップ株式会社 - 【プラント工事スタッフ】活躍している社員は全員未経験入社!確かな技術と安定した未来を手に入れよう/社員寮完備!の求人詳細情報

求人ボックス

ビルダートップ株式会社

【プラント工事スタッフ】活躍している社員は全員未経験入社!確かな技術と安定した未来を手に入れよう/社員寮完備!

  • 正社員
  • 未経験OK
  • フリーター歓迎
  • 退職金あり
  • 駅チカ
  • 調理師免許
  • 資格取得支援
  • 送迎あり
  • 食事補助
  • 学歴不問
  • 昇給あり
  • 寮・社宅あり
  • 経験者歓迎
  • 週休2日
  • 社保完備
  • 日給1万2,000円~1万3,000円
  • 新潟県 柏崎市 大和町 / 東柏崎駅 徒歩5分
  • 工場・製造

本求人案件は、有料職業紹介事業である求人ボックス転職エージェントに係る案件になります。 応募後、キャリアシート提出のご案内や面接の日程調整、選考の合否等のご連絡は原則として求人ボックス応募事務局からご案内いたします。 当社(株式会社カカクコム、許可番号:13-ユ-315001)は、本求人案件に係る紹介を行うにあたり、応募企業及び他の事業者に個人情報を提供する場合があります。

仕事内容

■仕事内容
主に柏崎刈羽原子力発電所の配管等の業務に従事していただきます。
・原子力プラント配管工事業務
 →配管溶接、鋼材加工、それらの補修他。
・機械器具据え付け工事業務(最近はこちらの業務が増えております)
 →冷暖房、空気調和、給排水、衛生等の設備機械の設置
・配管工事に伴う足場組立、解体
・架台組立、アンカー打設

※未経験の方は入社後、3ケ月程は先輩社員と一緒に作業して頂き、
 仕事を覚えて頂きます。

<この仕事を選ぶメリット>
・原子力発電所のお仕事は現在も沢山あり、常に人不足の状況です。
 仕事が切れることがありません!仕事の安定性が自慢です!

この仕事のやりがい
生活に欠かせない電力の安定供給を担うお仕事です!!

対象となる方

■応募条件
・学歴、経験不問
・59歳以下(定年年齢60歳のため)
・普通運転免許(業務で必要です)

チームワークを大切にする協調性のある方を希望します。

■歓迎スキル
 下記のいずれかをお持ちの方、歓迎します!!
 ・クレーン運転士
 ・玉掛け
 ・酸素欠乏危険作業主任
 ・研削といしの取替等業務特別教育
 ・低圧電気取扱
 ・高圧ケーブル工事技術
 ・穿孔(せんこう)ドリル
 ・ガス溶接技能
 ・ボイラー取扱技能
 ・フォークリフト運転技能   他

勤務地・交通

新潟県柏崎市大和町1-16-2

交通手段・勤務地補足

東柏崎駅から徒歩5分、車1分

※作業場所は主に柏崎刈羽原子力発電所ですが、
 その他に
 ・新田清掃センター
 ・北越製紙、
 ・三条市清掃センター などがあります。

給与・報酬

日給1万2,000円~1万3,000円

給与補足・福利厚生・受動喫煙防止措置など

※日給月給制です。
※試用期間3か月(条件変更無し)
※昇給あり

■福利厚生・待遇
社会保険完備
退職金あり
定年60歳(再雇用制度なし)
送迎あり
社員寮あり(食事つき・全額補助)
資格取得全額補助

雇用形態

正社員

勤務時間・休日

8:00~17:00(休憩1時間)
※元請会社様による。
※時間外労働時間 月平均5時間程度(多いときで。ほぼ残業なし)

■休日・休暇
土・日・祝日の週休二日制
※状況により出勤する場合あり。その際は休日手当支給。
その他:GW、夏季休暇、年末年始休暇
有給休暇:6ヶ月勤務より10日間付与
年間休日:140日

特徴

未経験歓迎

経験者歓迎

学歴不問

フリーター歓迎

寮・社宅あり

資格取得支援

送迎あり

駅チカ・駅ナカ

  • 職場の雰囲気
  • 仕事のスタイル
  • 活かせる持ち味
  • にぎやかな職場

    123

    落ち着いた職場

  • 男性が多め

    12345

    女性が多め

  • 結果で評価

    123

    がんばりで評価

  • 新メンバーが多い

    123

    ベテランが多い

  • 年齢層 20代以下

    12345

    60代以上

  • 一人ですすめる

    123

    チームで連携

  • スピード重視

    123

    丁寧さ重視

  • 自分の都合に合わせやすい

    123

    時間内できっちり

  • 新しい仕事が多い

    123

    決まった仕事が多い

  • お客様との会話が多い

    123

    お客様との会話が少ない

  • 話すことが得意

    123

    聞くことが得意

  • まずやってみる

    123

    慎重に計画する

  • 変化を求める

    123

    繰り返しでも飽きない

  • 自分のアイディアを活かす

    123

    決められたことを確実に

  • 何事にも物怖じしない

    123

    周囲との調和を大事にする

一緒に働くメンバー

  • 入社6年目・南魚沼市出身
  • 入社8年目・魚沼市出身
  • 代表

石田さん入社6年目・南魚沼市出身

渡部さん入社8年目・魚沼市出身

成田さん代表

代表の成田です。発電所内の配管工事を中心にお客様から信用を頂いて参りました。

インタビュー

石田さん同僚

入社6年目・南魚沼市出身

旧大和町の出身です!

Q1、入社のきっかけは?

前職は魚沼のプラスチック製造工場で働いていました。そこを退職して、しばらくした時に、知り合いが仕事をしつつ、夜は飲み歩いてばかりでなんだか楽しそうだな~と思い、その働いている会社に興味を持って、結果入社することになりました。今考えると、もしかしたらうまいこと騙されていたのかもしれません。笑

写真中央が入社のきっかけとなった社員です。(写真四枚目参照)
「お前は俺にうまいこと騙されて入った」と言っています。笑

Q2、入社して大変だったことは?

まず最初の配属が福井県の大飯原発での仕事でした。その地域のことを全く知らない状態だったので、慣れるのに大変でした。

また、前職と比べて仕事にかかわる人の数がとてつもなく多いことに驚きました。例えば朝礼に出ると、他の協力会社のスタッフの方々も含めて、その人の多さに圧倒されました。

さらに、物や作業に対してのセキュリティの意識が凄いです。一つ一つの作業を行うごとにセキュリティチェックをしっかりと行う必要があるので、その習慣に順応することも最初は大変でしたね。
渡部さん同僚

入社8年目・魚沼市出身

旧湯之谷村出身です!

Q1、入社のきっかけは?

前職はのり面や山のコンクリートを作る仕事をしていました。また、地元で有名なラーメンひぐま等で働いていたこともあります。震災が起こって地元の地域に福島から避難される方がたくさんいらっしゃっていて、避難所の炊き出し(餅つき等)のボランティアをしていた時、たまたま、今の社長が避難されていた魚沼市のアパートの大家さんから「この仕事やってみたら?」と声をかけられたのがきっかけです。

Q2、入社して大変だったことは?

入社した当初、1年間は社員が自分一人でした。なので社内で教えてくれる人が社長しかおらず大変でしたね。

また原子力発電所関係の仕事というのは、一に教育、二に教育。常に教育で、覚えることがたくさんあります。なので、最初は「やっていけるかな・・・」と思ったこともありました。それだけ教育体制がしっかりしているとも言えるのですが、どんどん教えてくるので、それをちゃんと自分のものとして吸収するのは、ある意味大変だったかもしれないですね。

Q3、今の仕事内容を教えて下さい

配管工の仕事です。具体的には、組み立て、切断、取り付け、そして磨き等です。

そしてもう一つ大きな仕事として「人付き合い」があります。これが案外難しく、協力会社の親方や別の会社の社員さんたちとのコミュニケーションをとることが、ある意味仕事の多くを占めると思います。なので、仕事自体は未経験でも、やる気と人付き合いができれば勝手にいろんな人が教えてくれますし、作業をやらせてもらえますよ。

Q4、他社との違い・当社の魅力は?

社員規模は大きくない分、社長との距離が近いです。なんでも相談できます。自分のやりたいことをすぐ伝えられる環境なので、私としてはそこがとても魅力的ですね。

仕事中は真剣に、仕事が終わったら上下関係ながいフラットな関係(人生の先輩としての対応はもちろんします!)なので、メリハリがあって良いです。

気軽に相談ができ、何でも話せる雰囲気です。

Q5、休みの日は何をしていますか?

自由にやりたいことをやっています。釣り、パチンコなど。たまに魚沼にいる子供に会いに行くのも楽しみですね。

当社の強み・他社との違い

当社代表が培ってきた信用によって、多くの仕事を頂けております。業界内で信用されている代表者のもとで働き、仕事を覚えられるメリットは大きいです。(例えば、4人で1日で終わる工事を、社長が入ることによって、4人で1時間で終わるほどのスピードの速さによって圧倒的な信用を得ております!)

また、当社代表は比較的優しいという評判です。笑

社員同士、代表も含めて年齢の上下関係なく接するようにしている和気あいあいな様子が同業他社の方々からも評価されており、そのような社風の中で働くことができる点は当社の魅力なのかもしれません。

社内の和気あいあいな雰囲気が、周りの会社さんの評判にもなっています。

■社内イベントについて
忘年会や社員旅行(韓国旅行3泊4日など)など。※最近旅行はあまり行けてないです。

また、クリスマスや誕生日や花見なども行います。クリスマスには会社から社員にプレゼントがあり、スーツケースや財布などが進呈されたこともあります。

当社運営居酒屋の入り口にはクリスマスの装飾☆(写真三枚目参照)

その他事業についてご紹介

●当社運営の居酒屋「和心(やまと)」について
柏崎市内の住宅街の少し奥まったところにある、ログハウス風の建物が目印の当社運営の「くつろぎ処 和心(やまと)」。2019年8月にオープンいたしました。外装や内装は社長自らが手掛け、温かな木のぬくもりが感じられる中で、お酒や料理を楽しめる空間になっています。

事前連絡いただければ、釣った魚をさばくサービスもあります。また、敷地内にはゲストハウスも営業しています。人と触れ合うのが好きで、いろいろな人から親しんでもらえるお店にしたいと考えています。

社長は調理師免許も持っています!
社長の奥様はマッコリのソムリエ資格をお持ちです。

●メニュー紹介
ドリンクメニューは日本酒をはじめ、ビール、サワー。ビールに生クリームをのせた「センクリム」やサワーにアイスキャンディーを入れた「凍結サワー」など。

赤エビの塩焼きは3尾600円

●当社社員のまかない(夕食)
仕事終わりの社員が夕食を食べに来ます。
ドリンクメニューには社長の奥様の出身の茨城のお酒も。
まかないは100%手作りで!家庭の味!

●当社運営のゲストハウス「和心(なごみ)」について
当社が2019年1月23日にゲストハウス(民泊)事業を開始いたしました。その名も「座敷童子の小さなお宿 和心」です。ご利益のある座敷童子(ざしきわらし)のいるお宿として、これから多くの方に知っていただきたいと考えております。

→ 座敷童子の小さなお宿 和心 ~なごみ~ 公式HPはこちら!
https://guest-house-2765.business.site/?utm_source=gmb&utm_medium=referral

柏崎市で働く生活メリット

■その1、住みやすさ、実は全国トップクラス!
世界最大出力の柏崎刈羽原子力発電所がある柏崎市は人口8万の地方都市。住みやすさランキングは意外にも高い全国89位です(東洋経済『都市データパック2017年度版』より)。待機児童数の少なさや共働き率の高さ等から、働きやすく子育てしやすい環境です。官公庁が柏崎市内の中心部に集まっているため移動が楽。大きい消防署が多く、緊急車両の到着が早いのも魅力です!

■その2、海・山・田んぼ、のどかな環境!
事務所の周辺は田んぼか山しかありません(笑)。景色もよく密ではないです。少し車で走れば海もあり、夏には県外からの海水浴客で大変賑わいます。特におすすめはサンセットで、夕日が海に沈む様子は本当に美しいです。毎年7月には新潟三大花火大会の一つ「海の大花火大会」が開催され、街は華やかになります。冬は程よく雪が積もり、子供達がソリや雪合戦で戯れる姿は心温まる光景ですね!

■その3、マリンレジャーも充実!
柏崎の鯨波(くじらなみ)海岸は本当に綺麗!
事務所から車で10分走らせると「ここは日本?」と思うくらい透明度が高い鯨波海岸に到着します。日本海側海水浴場発祥の地と言われ、環境省の水質調査で最高レベルのAA判定(水道水も美味しい!)。魚のキスが泳いでいる様子が丸見えなほどの綺麗な海です。近年「シーカヤック」というマリンレジャーが人気で、道具がなくても気軽に体験ができます。休日は仕事を忘れ、日本海の大海原へ!冒険気分を楽しめる環境が柏崎にはあります!

募集背景

増員のため新たな人材の募集をしております。原子力プラントでの配管工事業務を行えるスタッフを増員することで、会社として原子力以外のプラント業務へ事業拡大していけるようになりたいと考えています。

ビルダートップ株式会社

本社所在地

〒945-0075 新潟県柏崎市大和町1-16-2

事業内容・業種

当社は原子力発電所内での配管工事業務ならびに機械器具据え付け工事業務を行っております。現在は主に、新潟県の柏崎・刈羽原子力発電所内での作業を担当しております。

→発電所の概要はこちらをご覧ください。
https://www.tepco.co.jp/niigata_hq/kk-np/index-j.html

■民泊事業について
座敷童子の小さなお宿 和心(なごみ)
●ご予約:0257-41-5383(受付時間12時~19時)
※お電話を頂いてから6か月以内のご予約が可能です
※ご予約の変更・キャンセルの際は、ご宿泊日の2週間前までにご連絡をお願いします。
●チェックイン:15時から
●チェックアウト:10時まで
●料金:素泊まり お一人様15,000円(税込)
※お食事ご希望の方は目の前のログハウスにて別料金でご提供させて頂きます。
 お気軽にお声がけください。

●その他:ご宿泊は同時に最大2組まで。
     歯磨きセット・タオル等ご用意しております。部屋着はご持参ください。
     冷蔵庫、お風呂、洗面所は共用です。
     洗面所は紙コップを常備しております。
     トイレは各階に一つずつあります。

■代表者
代表取締役社長 成田 誠樹(なりた せいじゅ)

■所在地
本社:〒945-0075 新潟県柏崎市大和町1-16-2
飲食事業:くつろぎ処和心(ヤマト)
     〒945-0075 新潟県柏崎市大和町1-16
宿泊事業:座敷童子のいるお宿和心(なごみ)
     〒945-0075 新潟県柏崎市大和町1-16-2

■連絡先
本社
電話:0257-41-5452
FAX:0257-41-5453

くつろぎ処和心(ヤマト)
電話:0257-41-5383
※17:00~22:00(日曜定休)

従業員数

5名

選考について

■選考フロー
まずはお気軽にお電話にてご応募ください。
※18時以降だとつながりやすいです。

応募頂いた方全員に、3営業日以内にご連絡いたします。
  ▼
採用面接(履歴書/写真添付)
  ▼
内定
※面接実施から内定まで1週間ほどになります。

■募集人数
3~4名

応募画面へ進む名前と連絡先で応募完了! お気に入り

この求人に似ている求人

この求人に関連する検索キーワード

上記に表示されている求人情報は「求人ボックス採用ボード」により投稿された情報を表示しております。
一部、上部サマリーの情報は、求人ボックスに投稿された求人情報を独自に解析し、まとめた情報です。